伊藤一洋 kazuhiro Ito 「ブロンズ彫刻」
伊藤一洋 kazuhiro Ito 「Liquid golden babies」の作品の一つ created in 2010, bought from hpgrp GALLERY TOKYO in 2010 伊藤一洋 kazuhiro Ito 展覧会「bridge」の作品の一つ created in 2012, bought from hpgrp GALLERY TOKYO in Jan 2012 伊藤一洋 kazuhiro Ito 「天體 015」 created in 2015, bought from hpgrp GALLERY TOKYO in Jul 2015 伊藤一洋さんのブロンズ彫刻です。2年おき位に3点購入しています。 以下のリンクはブロンズの鋳造工程の説明ですが、何段階もの工程を踏み、技術と労力が必要なようです。 http://chukinka-kyokai.jp/technique/467 通常、ブロンズ彫刻家は原型を作ることに注力し、鋳造以降の工程は職人に任せる事が多いようですが、一番上の伊藤さんの作品は、より直接的に素材であるブロンズに働きかける方法で制作されています。 原型が無く、他のブロンズ作品を作る過程で産まれた塊(湯道)に直接作家が働きかけ、石彫や木彫のようにそのままブロンズを削り出す方法で制作されてるようです。 火山から産まれた溶岩の生物をそのまま持ってきたようなプリミティブな感じで、鋳造する際の溶けたブロンズが重力と温度に従って、冷えて固まったような感じがします。 地球、重力、空気、火、金属の沸点や融解、自然の力を借りた制作。悠久の時間を意識させるモチーフ。 この作品は「Liquid golden babies」というシリーズの内の一つになるのですが、このシリーズは現在、過去、未来を表現されていたようです。 素材が作家の思考に影響を与えると良く言いますが、石彫の作家が素材である石を形成してきた過去数億年の大地を意識するように、ブロンズ彫刻家は過去数千年のブロンズ彫刻の歴史、作家が生きている現在、また、素材として作品が残る可能性のある未来の数千年を意識するのではないかと思います。 現代アート・コンテンポラリーアートというと、目の前の具体的な