投稿

11月, 2019の投稿を表示しています

丹羽良徳 Yoshinori Niwa 「ATMで偶然うしろに並んだ人に預金全額を振り込む」

イメージ
丹羽良徳 Yoshinori Niwa 「ATMで偶然うしろに並んだ人に預金全額を振り込む」 created in 2019, bought from   S.O.C. Satoko Oe Contemporary  in Oct 2019 芸術家の 丹羽良徳さんの作品です。 https://yoshinoriniwa.com/jp/ https://www.yoshinoriniwa.com/ コンセプチュアルな要素が全面に出る作品は初めて購入しました。 丹羽さんの作品は、映像の作品が多いようですが、全てに分かりやすいスローガンが掲げられており、何が言いたいのか分からないコンセプチュアルアートも多い中で、明示的で作品鑑賞の導入を優しくしてくれています。 下に、丹羽さんの作品の中から、幾つか面白いと思った作品のタイトルを抜粋します。 ●「国会議事堂前で警察官をだっこする」 ●「私的空間からアドルフ・ヒットラーを引き摺り出す」 ●「自宅のゴミをサンフランシスコのゴミ捨て場に捨てにいく」 ●「中華人民共和国の国歌を聞きながら中華民国の国歌を歌ってもらう」 ユーモアがあるなぁと思うのですが、コンセプトはこんな感じでしょうか。 守る、守られるの関係の逆転を、象徴的な場所で、象徴的な行為で表現。 親族への愛情と暗い歴史·社会の間の葛藤を表面化させる。 地球温暖化のメタファーのような共有地の悲劇的なルールが成立しない課題。 相反する他者を受け入れる事の難しさや軋轢や克服を体感。 のような感じかなと思います。コンセプトを分かりやすく面白く映像として視覚表現にしているなと思います。 購入した作品は 「ATMで偶然うしろに並んだ人に預金全額を振り込む」という題名で、 所得分配や税金の概念を意識させつつ、過度な資本主義や経済格差を茶化している作品だと思います。 全額は無理でも、当面不必要な超過預金を義務的に他人に譲渡するシステムがあったら、必要以上の労働や貯蓄をしなくなる人は増えるのではないでしょうか。 稼いだら稼いだ分、他人に金銭を、奪われます or 提供します。 過剰な貯蓄を目的とした労働は減り、本当に社会的に必要だったり、自分が欲する仕事のみ一定以上の供給が行われるような気がします。 ベーシックインカムの世

鈴木奈緒 Nao Suzuki 「遠くの国へ」

イメージ
鈴木奈緒 Nao Suzuki  「遠くの国へ」 created in 2015, bought from  みんなのギャラリー  in April 2015 ペインターの鈴木奈緒さんの作品です。 日本画出身の画家さんで、泊や絵の具は日本画の物を使用されているようです。 靄がかかって広がりを感じさせる山水画や水墨画のような印象で、微妙な着色が心地良いです。 見ていると落ち着く作品で好きです。 購入してからだいぶ経って、この作品が少し実家の裏山に似ていることに気付きました。 私は埼玉県日高市の高麗という所に、生まれてから大学卒業まで住んでいたのですが、そこの巾着田という広場から見た日和田山に良く似ています。 日高市観光協会 https://www.hidakashikankou.gr.jp/ 当たり前は人それぞれで、港区生まれの港区育ちの方や、タワマン生まれのタワマン育ちの方々の当たり前がどんな物なのか想像も出来ませんが、私の場合は山を見上げてるのがしっくり来るんだろうなと。 IT系の仕事をしている姉が社会人経験も充分してから大学の通信講座で地質学を修了し、地形や鉱物が好きらしく、ジオサイトに行っているのですが、都会的で論理的な人の様に見えて、自然が好きだったりして、育った環境って大きいのかもしれないですね。 姉のサイトです。 http://daifukupon.hatenablog.com 私は地質学は全く門外漢ですが、面白そうだなと思います。 数千万年から数億年かけて地形や地質が形成されてきて、現在も緩やかに変化している事を考えると、山の風景も、ただ、そこにあるんじゃなくて、壮大な力と時間で作られているといった認識が出来て、感慨深いです。 購入した作品、靄がかかっていますが、季語からすると季節は春なのかな。 緑の多い季節の湿気の高い日、むせ返るような生の匂いや、動物や植物の静かな音も好きですが、そんな夏の季節よりは前でしょうか。ちょっとまだ寒そう。 確か、作家さん、この展覧会の後にドイツに留学に行くとか仰っていたような、、、 そういった気持ちも含めて身近にある山を描かれたのでしょうか。 多分、この作品はずっと好きでいられる気がします。

安田悠 Yu Yasuda 「Landmark 」「Aimlessly」

イメージ
安田悠 Yu Yasuda  「Landmark 」 created in 2011, bought from  Yuka contemporary  in Aug 2011 安田悠 Yu Yasuda 「Aimlessly」 created in 2012, bought from  Yuka contemporary  in May 2012 ペインターの安田悠さんの作品です。 https://www.yu-yasuda.com/ 流動的な色彩の混ざり方を好きになりました。 私は奈良美智さんの絵画作品が好きなのですが、ちょっと反抗的で何を考えているかわからない女の子それ自体よりも、不透明で不明確な感情が滲み出たような背景が得に好きです。 ムンクの叫びも同じような要素があるような気がするのですが、人間の外の風景と人間の内部の感情が混ざり合うような表現がモチーフの背景に描かれている気がします。 この作品は、どこか旅行やイベントに行った時に、自分は何かを見ているのですが、その自分を俯瞰してみると風景の一部になっており、外の世界から影響を受けた自分の感情の一部分が染み出して、外の世界と混ざり合い、うねっていくような、そんな感覚がします。 この作品では人影が描かれていますが、安田さんのその後の作品は人影が無くなり、より抽象的な風景のような色彩がメインの作品になるようです。 モチーフや描き方を変化される中で、今後もどのような作品を描かれるのか楽しみです。